• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

Facebook

FacebookのLikeBox廃止→Page Pluginになりレスポンシブにも対応

2015-07-14 by PATE

昨日からブログ弄くりまわして楽しんでいる、PATE(@c713net)です。 なんだかいつの間にか、FacebookのLikeBoxが廃止になっていたようで、その代わりにPage Pluginというものになっているようで […]

Filed Under: Facebook, ブログ運営

仮想現実の実用化に向けてFacebookがOculus買収!

2014-03-26 by PATE

新しいものが大好きな、PATE(@c713net)です。 iPhoneの通知センターに、面白いニュースが入ってきました。 Facebook、HMDメーカーのOculusを20億ドルで買収 – ITmedia […]

Filed Under: Facebook, IT

Facebookの友達一覧の非公開設定をiPhoneからやる方法

2014-03-19 by PATE

先ほど、Facebookの友達一覧を非公開にする方法という記事で、iPhoneからやる方法がわからないと書きましたが、TwitterのDMで教えてくれた方がいたので解決しました。 ありがとうございます^^ 結論から言うと […]

Filed Under: Facebook, IT

Facebookの友達一覧を非公開にする方法

2014-03-19 by PATE

Facebookの友達一覧は、初期設定ではだれでも見られるようになっていますが、これを公開したままにしておくと、スパム業者(?)が友達のところをぐるぐる回って、友だち申請しまくるらしいです。 勝手に自分の友達をグルグル回 […]

Filed Under: Facebook, IT

Instagram買収は10億ドルの30%をFacebook株で支払い

2012-04-21 by PATE

Instagram大好き、PATE(@c713net)です。 全然写真アップしてないですけどね。 FacebookがInstagramを10億ドルで買収するとかなんとかって記事でも書きましたが、Instagramには13 […]

Filed Under: Facebook, Instagram, 分類なし, 雑記

WordPressプラグイン「WP Social Bookmarking Light」を外して自分でソーシャルボタンを貼ってみる方法

2012-04-16 by PATE

WordPress弄りまくりの、PATE(@c713net)です。 今日、WordPressの管理画面開いたら、プラグインのアップデートがあったから開いてみたら「WP Social Bookmarking Light」の […]

Filed Under: Evernote, Facebook, Google, Twitter, WordPress, ブログ運営

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordのチャンネル名が日本語対応
    Discordのチャンネル名が日本語対応
  • Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ
    Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2025 PATE NOTE