Facebook、Twitter、Googleリーダーやら、なんでもかんでも登録できて、指でペラペラめくって、なんだかオサレな感じで読めるiPhone・iPad対応のユニバーサルアプリ「Flipboard」が、アップデートされて日本語化されました。
Flipboardについて

バージョン 1.9 の新機能
★ Flipboardが日本版として完全にローカライズされました。
★ FlipboardからSoundCloudに接続して、友人やフォローしている人から共有された、素晴らしいサウンドをお楽しみください。
★ コンテンツガイドに新しく加わったオーディオカテゴリーには、数多くのオーディオがおすすめとして掲載されています。
★ 視覚障害をお持ちのかたにも、より使いやすくなりました。オーディオガイドがFlipboardの利用方法をご案内し、記事を読み上げます。
★「後で読む」機能を使い、記事を保存できます。
★ iPhoneにソーシャルネットワークに関連する、新しい機能が追加されました。例えばTwitterをタップすれば、「お気に入り」や「みんなの反応」など、あなたのソーシャルネットワークでの活動をFlipboard上で見ることができます。
AppStoreより引用
現段階では英語版に戻す方法がないっぽくて(あるのか?)、「英語版気に入ってたのにー、日本語になった途端にダサくなったー、しかも英語に戻せねー」って感じの声もチラホラ挙がっているので、言語選べる設定ぐらいは、わかりやすいところに欲しかったですねー。
さいごに
「なんだかオサレだけど、英語わけわかんねー( ;∀;)」って感じで、使うのを躊躇ってた人には、とってもいいアップデートですね^^
私も英語は全然わかんないので、こういったアップデートは大歓迎ですwww