• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

iPhoneアプリ「LINE」の通知音を変更する方法

2012-04-28 by PATE

1日に何度もLINEのiPhoneアプリに呼ばれている、PATE(@c713net)です。

何度も呼ばれていると、たまには気分変えて、通知音変えちゃおうかなーとか思いますよね。

ってことで、今回は通知音の変え方を紹介しますよー。

LINE
価格: 無料(記事掲載時)
サイズ: 27 MB

LINEの通知音を変更するには?

まず最初に、LINEのアプリを起動させます。

↓ 画面右下の設定をタップします。

↓ 通知をタップ

↓ 通知サウンドをタップ

↓ 好きな音をタップ

初期設定ではポヨーンになっているはずです。

ポヨーンに聞き飽きてきたら、たまには違う音にしてみるのもいいですよ^^

Filed Under: Apple, IT, LINE

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
    iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
  • Twitterのつぶやき(ツイート)をテキスト形式やブログ形式で保存する方法
    Twitterのつぶやき(ツイート)をテキスト形式やブログ形式で保存する方法
  • 休憩に軽い運動をすると生産性が70%アップする『セーチェノフ現象』
    休憩に軽い運動をすると生産性が70%アップする『セーチェノフ現象』

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2022 PATE NOTE