• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

WordPressテーマを自作するためにBitNamiをインストールしてみた

2012-03-19 by PATE

WordPressでブログ書いてる、PATE(@c713net)です。

このブログ、WordPressを使ってるんですけど、ブログのテーマ(デザイン)は、最初から入ってるやつをグリグリ弄りまくって、ちょっとわけわからなくなってるものを無理やり使ってますΣ(´∀`;)

WordPressテーマを自作しようと思った

うううぅぅぅぅんんんんんn・・・・・って悩んでた時に、@OZPAさんのブログ記事

「htmlすら知らなかった私が2週間でWordPressの新テーマを作成するまでにやったこと」と参考にした記事まとめ

を読みました。

自作するためには、とりあえずローカル環境にWordPress入れないと、なんにもはじまらんなー。

よし!よくわからんけど、BitNamiっていうの入れてみよう(´ε` )

BitNamiをダウンロード&インストール

BitNamiをここからダウンロード。

http://bitnami.org/stack/wordpress

Windowsだから、これ。

ダウンロード終わったら、インストール。

・・・全然わからんΣ(´∀`;)

って思ったら、詳しい説明発見。

超簡単&スピーディにローカル環境にPHP+MySQL 、WordPress構築を実現するBitNami

詳しすぎて涙出てきた。・・・いや、目にゴミ入っただけ。

途中で、「Apache web server port」っていうの聞かれたけど、どうしたらいいんだ?(-_-;)

80とか入ってるけど、先に進めないし、英語わからんし、意味わからん・・・。

ってことで、グーグル先生よろしくおねがいします。

検索・・・検索・・・・・・。

よし!答え発見!!

5. 「Apache」のポート番号を指定。標準の“80”でよいが、「Skype」などを利用している環境では利用できない場合がある。その場合は、“81”や“8080”へ変更しよう
ブログエンジン“WordPress”の動作環境を手軽に構築「BitNami WordPress Stack」より引用

Skype入れてるからだめだったのかな?(・。・;

あとは書いてある通りというか、画面通りに進んだら、勝手にインストール進んで終了。

さいごに

これで、WordPressのテーマを自作する環境が手に入った(*´ω`*)

まー、のんびり作っていきますよー。

Filed Under: WordPress, ブログ運営

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • iPhoneで大人気のアプリ「Instagram」のAndroid版が公開初日に100万ダウンロードとかすごすぎw
    iPhoneで大人気のアプリ「Instagram」のAndroid版が公開初日に100万ダウンロードとかすごすぎw
  • Dシリーズ(三菱電気)の後継機種「F-03A」「P-02A」について
    Dシリーズ(三菱電気)の後継機種「F-03A」「P-02A」について
  • 仕事や勉強で最高の集中力が発揮できる時間帯や環境づくりについて詳しく書いてみた
    仕事や勉強で最高の集中力が発揮できる時間帯や環境づくりについて詳しく書いてみた
  • 超簡単!プラグインを使わずにWordPressへソースコードを貼り付ける方法 github編
    超簡単!プラグインを使わずにWordPressへソースコードを貼り付ける方法 github編
  • 自宅でWiMAX 2+の電波が入るようになったよ!
    自宅でWiMAX 2+の電波が入るようになったよ!
  • #ハッシュタグの使い方について
    #ハッシュタグの使い方について
  • Yahoo!JapanのメールをiPhone/iPod touchに簡単に設定する方法[IMAPアクセス]
    Yahoo!JapanのメールをiPhone/iPod touchに簡単に設定する方法[IMAPアクセス]
  • iPhoneで大人気アプリ「Instagram」のAndroid版が出たみたい
    iPhoneで大人気アプリ「Instagram」のAndroid版が出たみたい
  • Evernoteが全ユーザーにパスワード再設定のお願い
    Evernoteが全ユーザーにパスワード再設定のお願い
  • Facebookの友達一覧の非公開設定をiPhoneからやる方法
    Facebookの友達一覧の非公開設定をiPhoneからやる方法

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2025 PATE NOTE