
最近また忍者ごっこにはまっている、PATE(@c713net)です。
ホントもう、フルーツザックザクですよ。
なめこ栽培Sをコンプしたので、とりあえずFruit Ninja(フルーツニンジャ)に戻ってきました。
ゲームセンターのスコア表示ができる

フルーツニンジャのスコア表示のとこに、友だちのスコアとか表示されてませんでした。
ずっとこんな感じ。
OPENFEINTっていうのに登録しないとダメっぽいんですけど、ボタン押しても英語すぎてさっぱりわかんないΣ(´∀`;)
そんな悩みをある日の夜更けに友達に打ち明けていたら、「スコア表示されてるよ?」とかっていうから、「そんなんできるのかっ!?」って思って設定画面いろいろいじってみたら表示出来ました。
夜更けじゃななかったけど。
スコア表示をゲームセンターに設定
TOP画面に「OPENFEINT」っていうのがあります。でも、そっちじゃなくて、「道場」の方を指でサクッと切ります。
そうすると右上に、Facebook、Twitter、視点変更のボタンが並んでるので、その「視点変更」をタップします。
この選択画面で「ゲームセンター」をタップ。
TOP画面に戻ると、さっきまでOPENFEINTって書いてクルクル回ってたのが、ゲームセンターに変わってるはずです。
これでゲームやって終わると、ゲームセンターのスコア表示になってます。
スコア表示の左右の矢印みたいのタップすると、ベストスコアとかも見れます。
ベストスコア1030だけど、915で新記録表示になってるのは、iPhoneを復元した時にデータ消えちゃったから。気にしない気にしない。
さいごに
私がよくわかってないだけで、OPENFEINTってほうでもスコア表示できそうな気がしますが、ゲームセンターは一応iPhone標準なので、たぶんゲームセンターのほうがいいかなーって思います。
友だちのスコアとかが見れると超やる気出るので、友達をゲームセンターで登録して競ってみると面白いですよ。