• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

iPhoneアプリ「ネスレ バランスレシピ」がけっこう見やすくて使いやすい

2012-02-24 by PATE

世界が認める元インチキグッタリシェフの、PATE(@c713net)です。そんな世界があったらいいな。

最近ちょっと友達に影響されて、まじめに料理をしていこうかなーなんて思っちゃって、料理系のiPhoneアプリをいろいろ見ていますが、こういうアプリってホント多いですよね。

結局、ランキング上位の人気アプリに飛びついて、なんだかんだで安心しきってます(・。・;

ネスレ バランスレシピっていいかも

いつもランキング上位にいるのが、だいたい「クックパッド」で、「クックパッド」もよく見ますが、個人的に「ネスレ バランスレシピ」もいいなーって思いました。

クックパッド – No.1レシピ検索アプリ
価格: 無料(記事掲載時)
サイズ: 10.8 MB
iPhone/iPadの両方に対応
ネスレ バランスレシピ
価格: 無料(記事掲載時)
サイズ: 40.6 MB
iPhone/iPadの両方に対応

普通のレシピアプリとしての検索機能は、文句ないほど充実してます。

フリーワード、種類、食材、条件で検索でき、目的のものに迷わずちゃんとたどり着けるようになっています。

全体的に画面がとっても見やすくて、ものすごくわかりやすくなっているし、自分の記録もある程度残すことができます。

最初から入ってる写真は綺麗だけど、この写真を自分が撮影したものに入れ替えることができるし、カメラロールから自分の顔写真とか読み込んでニヤニヤすることもできます( ̄ー ̄)ニヤリ

調理時間、カロリー、脂質、塩分がちゃんと書いてあっていいですね。

たとえばこの料理、調理時間18分。

なめこ栽培の収穫も1回ぐらいできそうです。なめこ料理なので、なめこって言いたかっただけです。

おさわり探偵 なめこ栽培キット Seasons:アジアの秋
価格: 無料(記事掲載時)
サイズ: 46 MB

画面の下のほうにいくと、読んでるだけで美味しそうな雰囲気が伝わってくる説明と、その下に自分のコメントを入力するところがあります。

材料の表示はだいたい普通です。まーこんなもんでしょう。

作り方の説明も普通です。

・・・って思ったら、横画面にすると作り方チャートが表示されます。

こんなふうに作り方チャートを表示できると、まだまだ料理初心者だよーって感じで、料理中の段取りがわからない人でも、簡単に時間の流れを把握することができます。

並行して進めなくちゃならない作業とかも、パッと見ただけでわかるようになっています。

ちょっと高機能なタイマー機能もあります。

設定の中にある「スリープ」をオフにしておくと、料理中にスリープに入らなくてとってもいいんですけど、バッテリーを消費し続けます。

あと、その辺に置きっぱなしにしてても、ロックがかからないので注意が必要ですΣ(´∀`;)

さいごに

クックパッドと違い、すべてのレシピをプロが監修してます。プロってつくだけ安心感抜群ですね。

横画面の作り方チャートやタイマー機能、スリープオフなど、焦ることなく料理に集中できる工夫がされていて、料理初心者にもオススメできる、かなり使いやすいiPhoneアプリです。

Filed Under: iPhone, レシピ, 料理

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
    iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordで運営している、加入条件のあるコミュニティの加入審査をDiscord上でやる方法
    Discordで運営している、加入条件のあるコミュニティの加入審査をDiscord上でやる方法
  • iPhoneで割込通話(キャッチホン)を契約してるだけだと動作してない場合があるよ
    iPhoneで割込通話(キャッチホン)を契約してるだけだと動作してない場合があるよ
  • Discord使ってみたらslackより良い感じ
    Discord使ってみたらslackより良い感じ
  • 真空低温調理器 ANOVA でローストビーフを作ってみた
    真空低温調理器 ANOVA でローストビーフを作ってみた
  • 過去に受信したメールをフォルダに振り分ける方法は?
    過去に受信したメールをフォルダに振り分ける方法は?
  • 知っておくべき集中力と時間帯との関係
    知っておくべき集中力と時間帯との関係
  • Twitterでいいね!やツイートを全消しする方法
    Twitterでいいね!やツイートを全消しする方法

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2022 PATE NOTE