• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

Evernoteと連携できるiPhoneのカレンダーアプリ「SnapCal」に標準アプリから乗り換えた話

2012-01-24 by PATE

最近とっても遊びの予定が多くなってきて、iPhoneのカレンダーアプリが大活躍中の、PATE(@c713net)です。

GoogleカレンダーをiPhoneの標準カレンダーアプリに同期させて使ってたんですけど、日付の枠の中に点しか表示してくれなくて、パッと見たときにちょっとわかりにくいのが気になってきてました。

日付の枠の中に予定を表示して欲しいんだけどなぁーって思いながら、いろいろ検索したりして、なんか良さそうなカレンダーアプリないかなーって探したら、とっても良いのがありました。

SnapCalとの出会い

まえまえからGoogleカレンダーを使っているので、Googleカレンダーとの同期は必須。

あとは見やすかったらいいやって程度で、アプリの値段は多少してもいいかな?って思いながら、無料・有料アプリの両方の情報収集。

もう面倒になってきて、ランキング上位にある定番カレンダーアプリを買っちゃおうって思って、ちょっと諦めモードに入っていたら、どこかのサイトで(忘れた)SnapCalはEvernoteと連携できるって文字が目に止まりました。

SnapCal
価格: 無料(記事掲載時)
サイズ: 8.3 MB

Evernote連携????おおおおっなんだこれは????何するんだ???何ができるんだ???って思って詳しく調べてみると、公式サイトに普通に解説がありました。

SnapCal は、Web ページのクリップやメール内の一文、打ち合わせ時のメモなど、Evernote 上に蓄えられた記憶の中から、日付や時間、場所、詳細情報などを抽出、カレンダーに取り込みます。また、SnapCal で管理しているスケジュール情報をEvernote 上にポストすることもできますから、日々の行動を 記憶 として保管しておくこともできます。
「SnapCal」公式サイトより引用

Evernoteでライフログをつけている私としては、かなりうれしい機能。

どう使うかはまだあんまりわからないけど、ぜったいライフログつけるのに便利な使い方ができるって思いました。

さいごに

たぶんカレンダー→Evernoteはよく使うことになると思います。

ホントまだちゃんと考えてないですけど、これでカレンダーからEvernoteに予定の記録をガンガン送り込める感じがします。

いやーー、こんなアプリがあるとは知らなかった。Googleカレンダー同期とEvernote連携で、カレンダーも見やすい。私の中でSnapCalは神アプリ決定です。

Filed Under: Apple, Evernote, iPhone, IT

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
    iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordで運営している、加入条件のあるコミュニティの加入審査をDiscord上でやる方法
    Discordで運営している、加入条件のあるコミュニティの加入審査をDiscord上でやる方法
  • iPhoneで割込通話(キャッチホン)を契約してるだけだと動作してない場合があるよ
    iPhoneで割込通話(キャッチホン)を契約してるだけだと動作してない場合があるよ
  • Discord使ってみたらslackより良い感じ
    Discord使ってみたらslackより良い感じ
  • 真空低温調理器 ANOVA でローストビーフを作ってみた
    真空低温調理器 ANOVA でローストビーフを作ってみた
  • 過去に受信したメールをフォルダに振り分ける方法は?
    過去に受信したメールをフォルダに振り分ける方法は?
  • 知っておくべき集中力と時間帯との関係
    知っておくべき集中力と時間帯との関係
  • Twitterでいいね!やツイートを全消しする方法
    Twitterでいいね!やツイートを全消しする方法

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2022 PATE NOTE