• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

Windows7のデスクトップ上にショートカットアイコンを作成する4つの方法

2011-12-16 by PATE

Windows7のデスクトップ上にショートカットアイコン欲しいけど、作り方わかんない・・・って時ないですか?(;・∀・)

そんな時のために、簡単なやり方だけでもなんとなく覚えてたら、ササッっと作れて便利です^^

ショートカットアイコンを作成する方法

  • キーボードのAltキーを押しながら、ショートカットを作りたいアプリやファイルをデスクトップにドラッグ&ドロップする

この方法が、たぶん一番簡単で使う頻度も高いかなーって思います^^

上の方法以外にも・・・

  • デスクトップ上で右クリック[新規作成>ショートカット]
  • アイコンを右クリック[送る>デスクトップ(ショートカットを作成)]
  • アイコンを右クリック[コピー]してデスクトップ上で右クリック[ショートカットの貼り付け]

このように、ショートカットアイコンを作成する方法がいろいろとあります。

他にもあるかもしれませんが、とりあえずこの4つの方法ぐらい知ってれば困ることはないと思います^^

Filed Under: IT, Windows

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordのチャンネル名が日本語対応
    Discordのチャンネル名が日本語対応
  • Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ
    Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2025 PATE NOTE