• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

修理に出したiPhone 4が、ものすごくキレイになって返ってきた話

2011-12-08 by PATE

先月iPhone4を修理に出して、そのことを「iPhone4を修理に出したら物凄く早かったw」という記事に書きました。

その記事を書いて、次の日ぐらいに修理から戻ってきてたんですけど、さっき、写真だけ撮って放置してたのを突然思い出したので、その時の写真とあわせて、どんな状態だったのか紹介します^^

交換してもらったiPhone4

ヤマト急便の人が届けてくれた箱をあけると、2枚の紙とiPhone AppleCare Serviceと書いた箱が入っていました。

この白い箱の中に、ものすごーくキレイな状態で、厳重に保護されたiPhone4が入っていました。箱の裏にはクッション用の黒いスポンジもあります。

入っていた紙には・・・

「製品を検査診断した結果、iPhone本体の交換が必要であることを確認いたしましたので、交換品をお送りさせていただきます。」と書いてありました。

ちゃんとしたものに交換してもらったので、もともとあった小さい傷とかも全部なくなって、傷1つない超キレイなiPhone4になりました!

交換後のiPhone4の状態

SIMカード用のピンも付属していて、わざわざ、「どこいったっけなーーー」って探さずに、代替機からサクッとSIMを入れ替えることができます。

戻ってきたiPhone4の状態は・・・

iOSが古いままだったので、アプデしたり設定しなおしたりが面倒だっただけで、不良だったバイブもしっかり動いてるし、ホームボタンも変な動きとかなくなって超快適です。

というか・・・前のiPhone4のホームボタン、もともとこんなに動き良くなかったから、初期不良だったのかもwwww

こんなに快適になるなら早く修理に出せばよかった(;・∀・)

Filed Under: Apple, iPhone, IT

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
    iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
  • Twitterのつぶやき(ツイート)をテキスト形式やブログ形式で保存する方法
    Twitterのつぶやき(ツイート)をテキスト形式やブログ形式で保存する方法
  • 休憩に軽い運動をすると生産性が70%アップする『セーチェノフ現象』
    休憩に軽い運動をすると生産性が70%アップする『セーチェノフ現象』
  • ToDoリストを使わずに、やるべきことをガンガン終わらせる方法を実践してみたら凄かった
    ToDoリストを使わずに、やるべきことをガンガン終わらせる方法を実践してみたら凄かった
  • 具体的な目標設定ができる究極の思考ツール「マインドマップ × WOOP」
    具体的な目標設定ができる究極の思考ツール「マインドマップ × WOOP」
  • 2つのBlogをGenesis frameworkでリニューアル
    2つのBlogをGenesis frameworkでリニューアル

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2022 PATE NOTE