発表されてから色々と話題を呼んでいるGoogleケータイ(Androidケータイ)。
Googleは検索エンジンとして有名なので、携帯を開発?というところが馴染めないという方も多いかと思いますが、実際どうなのか?が気になったので、私なりに色々と調べてみました。
YouTube等の動画サイトで公開されているムービーを見る限りでは、iPhoneに似ているなぁというのが正直な感想です。
というか、最近のタッチスクリーン式のはほとんどiPhoneの人気に乗っかってきた感じなんですけど。
ただ、Googleが開発しただけあって、Googleのサービスはとても使いやすそうです。
iPhoneユーザーでもメールの基本はGmailだと言われるぐらいGmailは大切なサービスの1つなので、こういったGoogleのサービスを確実に使いこなせるような端末はとても魅力があると思います。
また、Googleマップにしても、自分の向いている方向のストリートビューが表示できたりと、iPhoneより技術的に進んでいるところが目立ってきます。
さすがGoogleといったところでしょう。
しかし、おサイフケータイを搭載していなく、iモードにも非対応と、iPhoneが日本で発売された頃に批判が集中した事が改善されていなく、iPhoneと同じようなちょっとはやまった感のあるスタートを切ってしまったかなという印象が強いですが、iPhoneのように一気に巻き返すようなところを見せて欲しいですね。