• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

具体的な目標設定ができる究極の思考ツール「マインドマップ × WOOP」

2018-01-03 by PATE

上に貼ってある画像のことをマインドマップと言い、思考の整理やクリエイティブな発想をするのに役立ちます。

思考の結果だけでなく、分かれている枝によって思考の経緯も記録しつつ、考えを深めることができる究極の思考ツール。

年末に、仲間と一緒に今年の目標を立てることになり、その際 @tomoya_takayasu さんから見せてもらったマインドマップがヤバかった。

WOOPを使って目標が立てられているマインドマップは、見た瞬間「すげぇ!」って声が出るほどの思考の深さ。

目標達成が2倍に高まるWOOP

WOOPに関してはパレオさんのブログがわかりやすい。

目標の達成率が2倍に高まる『WOOP』の法則「ポジティブシンキングを考えなおすその3」

WOOPとは、

  1. 願望(Wish)
  2. 成果(Outcome)
  3. 障害(Obstacle)
  4. 計画(Plan)

これの略で、よく自己啓発本で言われている「願望→成果」を考え、達成した時のイメージに集中しましょう!で終わるのではなく、それを成し遂げるためには、どのような障害があるのか?

また、その障害を乗り越えるためにはどうしたらいいのか?という具体的な計画まで立てましょうという考え方。

実証データはパレオさんのところに載っていますが、これをやると、目標の達成率が2倍になるとのこと。

マインドマップ × WOOP

マインドマップとWOOPは相性抜群。

この形を基本にして、ここからどんどん枝を伸ばしまくっていけばOKです。

頭に浮かんだことをガンガン書き込んでいけば、超巨大マインドマップに!

マインドマップのオススメ書籍

マインドマップの書き方を基本から学びたい方には、マインドマップの生みの親であるトニーブザンの著書「新版 ザ・マインドマップ」がオススメ。

新版 ザ・マインドマップ(R)

posted with ヨメレバ
トニー・ブザン,バリー・ブザン ダイヤモンド社 2013-02-16
Amazon
Kindle
楽天ブックス

kindle unlimited を契約している方は、無料で読める「ふだん使いのマインドマップ」もオススメです。

こちらの書籍は、ブザン公認のマインドマップインストラクターの方が書いもの。

実践! ふだん使いのマインドマップ

posted with ヨメレバ
矢嶋美由希 CCCメディアハウス 2015-10-15
Amazon
Kindle
楽天ブックス
楽天kobo

さいごに

今回は、WOOPを使って目標を立てる内容でしたが、マインドマップは、スケジュールを立てたりだとか、読書ノート、会議の記録等、脳を使うすべてのことに利用できます。

興味のある方はぜひ描いてみてください。手書きもOKですよ。

Filed Under: 心理学, 目標達成

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordのチャンネル名が日本語対応
    Discordのチャンネル名が日本語対応
  • Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ
    Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2025 PATE NOTE