![](https://c713.net/wp-content/uploads/2017/10/slproImg_201710150947160.jpg)
iPhoneのウィジェットに表示されたボタンを、作業前、作業後にポチッと押すだけで、iCalやGoogleカレンダーに自動登録。
そんな事が簡単にできる方法を紹介します。
どんな感じで動くか
iPhoneのウィジェットを開きボタンを押すとカウント開始。
停止ボタンを押すと、カレンダーに自動登録されます。
画像はGoogleカレンダーですが、iCalでもOK。iPhoneの設定アプリに設定してあるアカウントが使えます。
timetrack.io
この仕組みは、timetrack.ioというアプリを使います。
私の場合、有料サービスに入った後に実装されたので、無料で使えるかわかりませんが、有料だったとしても、1ヵ月120円。
長期契約だと更に安くなり、1年で840円、2年で1200円。(私は2年契約)
ついでに言うと、作業にポモドーロタイマーも設定できるアプリです。
設定方法
アプリ内、右下のメニューを開きsettingsを押します。
その中にあるCalenderを押します。
その中にカレンダーの設定がありますので、自分が使っているカレンダーを指定してください。
ちなみに、先ほどチラッと書いたポモドーロタイマーは、ここから設定できます。