• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

心理学や読書、コミュニティ運営、WordPressなど。

  • 心理学
  • 本
    • 書評
  • 料理
  • ブログ運営
    • WordPress
    • レンタルサーバー
  • コミュニティ運営
    • Discord
  • IT
  • 雑記
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
You are here: Home / IT / iPhoneアプリ LINE のメッセージを改行キーで送信する方法

iPhoneアプリ LINE のメッセージを改行キーで送信する方法

2012-02-06 by PATE

LINEのトークで使える、ウサギとクマの絵が大好きなPATEです。

LINEはiPhoneで通話したりチャットしたりって感じですけど、Skypeともちょっと違った感じが魅力だったりします。

LINE
価格: 無料(記事掲載時)
サイズ: 27 MB

ただ、長時間トークしてたら、送信ボタンが遠いのがだんだん気になって、ホントこのちょっとの事で、送信が面倒だなーって思っちゃったりしてました(-。-;

でも、そんな不満をあっさり解消してくれるアップデートが最近あったのを知って、早速設定してみました。

送信ボタンを設定する

LINEを開いたら、画面右下にある「設定」をタップして、その中の「トークルーム設定」をタップします。

その中の「Enterキーで送信」をオンにします。

これで、最初は「改行」だったキーが・・・

このように「送信」ボタンにかわります。

さいごに

たったこれだけの事で、かなり使いやすくなりました。

ただ、慣れるまでは、書いている途中に送信しちゃったりとかで焦るかもしれません。

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Telegram で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして WhatsApp で共有 (新しいウィンドウで開きます)

Filed Under: IT Tagged With: Apple, iPhone, LINE

Primary Sidebar

  • Twitter
  • Instagram
  • RSS フィード

Footer

Category

Archive

Translation

© 2019 PATE NOTE