• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

iTunes最新版をアップル公式サイトからダウンロードしよう

2007-01-19 by PATE

iPodを使用していく上で重要なのはiTunesですが、iTunesのバージョンが古いまま使い続けるのはオススメしません。

最新版では、今まで対応していなかった機能や、バグの修正等が行われている事が多いので、できるだけ最新版を利用するほうが良いです。

iTunesの最新版を利用しよう

通常どおり使用していると、自動アップデートが定期的に最新版のiTunesかどうかをチェックしてくれますが、この自動アップデートを有効にしていなく、バージョンの古いiTunesを使用している方が物凄く多いです。

iTunesの最新版を持っていない方や、自動でアップデートが有効になっていない方のためにも、アップルでは、アップル公式サイトからiTunesの最新版のダウンロードが、簡単にできるようになっています。

iTunesをダウンロードしよう

ダウンロードページは、アップル公式サイト内のiTunes公式サイトにリンクがあります。

Windows版かMac版かを選択したり、メールアドレスを入力するだけで、簡単にiTunesをダウンロードすることができます。

iTunesのソフトから確認する方法もあり、iTunesを起動させた後、iTunes上部の「ヘルプ」内に、「更新ファイルを確認」という項目があります。

それを選択するとiTunesが最新版かどうかが確認することもできます。

Filed Under: Apple, iPod, IT, iTunes

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
    iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
  • Twitterのつぶやき(ツイート)をテキスト形式やブログ形式で保存する方法
    Twitterのつぶやき(ツイート)をテキスト形式やブログ形式で保存する方法
  • 休憩に軽い運動をすると生産性が70%アップする『セーチェノフ現象』
    休憩に軽い運動をすると生産性が70%アップする『セーチェノフ現象』

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2022 PATE NOTE