• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

家族や友人にビデオポッドキャストを作成・配信する

2009-07-01 by PATE

デジカメが欲しいなぁと思い、いろいろなサイトをウロウロしていて、ちょうどキャノンのサイトを見ていたときに、ビデオポッドキャストサービスというものを見つけました。

これだと、キャノンが用意した専用ソフトを利用するので、特別な知識も必要なく簡単にビデオポッドキャストを作成することができ、素人の方にもとても便利だと思います。

ただ、このビデオポッドキャストサービスを利用するには、「CANON iMAGE GATEWAY」のビデオポッドキャストサービスに対応する商品を購入しなくてはいけません。

対象商品は、デジカメのIXYやパワーショット、EOSデジタル等で、ビデオポッドキャストサービスに対応している商品には、「ビデオポッドキャストユーティリティ」が付属しているそうです。(詳しくはキャノンのWebサイトをご覧ください)

過去に、キャノンのデジカメを購入した事がある方は、自分のデジカメがビデオポッドキャストサービスに対応しているかどうか調べてみると良いでしょう。ひょっとすると、対応しているかもしれません。

この「ビデオポッドキャストユーティリティ」は、現在はWindowsにしか対応していないそうなので、Macの方で、Windowsもインストールしている方は、Windowsを起動させてから使用してください。

キャノンが行っているビデオポッドキャストサービスは、登録も無料で1GBまで使用することができ、アップロードしたビデオポッドキャストを離れて暮らしている家族や友人等に知らせると、iTunesでダウンロードする事ができるようになります。

ダウンロードしたビデオポッドキャストは、通常のビデオポッドキャストと同じように、iPodやiPhoneに入れて持ち歩く事もでき、一度iTunesに登録すると、自動受信も可能ですので、新しい動画をアップロードしたら、友人や家族のiTunesに、自動で最新のビデオポッドキャストが配信されます。

今まで、見るだけだった方も、簡単に作成できてしまうので、1度やってみると面白いかと思います。

Filed Under: Apple, iPhone, iPod, iTunes

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
    iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordで運営している、加入条件のあるコミュニティの加入審査をDiscord上でやる方法
    Discordで運営している、加入条件のあるコミュニティの加入審査をDiscord上でやる方法
  • iPhoneで割込通話(キャッチホン)を契約してるだけだと動作してない場合があるよ
    iPhoneで割込通話(キャッチホン)を契約してるだけだと動作してない場合があるよ
  • Discord使ってみたらslackより良い感じ
    Discord使ってみたらslackより良い感じ
  • 真空低温調理器 ANOVA でローストビーフを作ってみた
    真空低温調理器 ANOVA でローストビーフを作ってみた
  • 過去に受信したメールをフォルダに振り分ける方法は?
    過去に受信したメールをフォルダに振り分ける方法は?
  • 知っておくべき集中力と時間帯との関係
    知っておくべき集中力と時間帯との関係
  • Twitterでいいね!やツイートを全消しする方法
    Twitterでいいね!やツイートを全消しする方法

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2022 PATE NOTE