iPhoneでGoogle AdSenseのレスポンシブ広告を表示させたときに、横幅いっぱいになって左右に余白なかったのでCSSをいじり倒してたけど直らず。
なんでだろうなーと思っていろいろ調べていたら、レスポンシブ広告自体の仕様だった。しかも、実はそれを解除する方法もGoogle AdSenseが公式ヘルプで解説していたという結末。(もうちょっとわかりやすいところに書いておいてほしかった)
やり方は、アドセンスコードをちょっと改造するだけ。
上記のコードの6行目にある[data-full-width-responsive=”false”]を、自分のAdSenseコードに追加。これでCSSで設定した余白を無視することはなくなります。