WordPressのダウンロードとインストールをしたので、その手順を書いてみようと思います。
インストールしたサーバーは、hetemlというレンタルサーバーです。
手動でインストールした後に気がついたんですが、hetemlには、簡単インストール機能で、WordPressとMovable Type (Open Source) 5.01、SOY CMSが管理画面でサクサクッとインストールすることができます。
自分でインストールして、動かないとか、なんか動きが変だな~と思うけど、どう対処していいのかさっぱりな方は、こういった機能を利用した方がトラブルは少ないと思いますのでオススメです。
私のように手動でインストールする場合、WordPressの本体はWordPress日本語公式サイトからダウンロードできますので、まずそこからダウンロードしなければなりません。
で、本体を解凍してFFFTPでまとめてアップロードし、同時に、hetemlのサイトで配布されている.htaccessファイルもアップロード。
アップロードしたフォルダにブラウザからアクセス。(その前にデータベースを作っておくと良い。)
そうすると、インストーラーみたいのが動くので、画面通りに進めるだけ。
画面通りに進めると、勝手にパスワードが作成されるので、それを必ずコピーしておき、ログインの時に使う。(これ忘れると面倒なことになる。)
ログインしたら、自分の好きなパスワードに変えて、とりあえずインストール作業は終了。
もっと詳しく書いてよ~という方は、hetemlもそうだけど、だいたいレンタルサーバーのヘルプ等にインストールの仕方が書いてあるのでそっちをみたほうが良いと思います(^^ゞ(そのサーバー特有の手順があったりするので)