• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

WordPressのダウンロードとインストール(heteml)

2010-03-17 by PATE

WordPressのダウンロードとインストールをしたので、その手順を書いてみようと思います。

インストールしたサーバーは、hetemlというレンタルサーバーです。

手動でインストールした後に気がついたんですが、hetemlには、簡単インストール機能で、WordPressとMovable Type (Open Source) 5.01、SOY CMSが管理画面でサクサクッとインストールすることができます。

自分でインストールして、動かないとか、なんか動きが変だな~と思うけど、どう対処していいのかさっぱりな方は、こういった機能を利用した方がトラブルは少ないと思いますのでオススメです。

私のように手動でインストールする場合、WordPressの本体はWordPress日本語公式サイトからダウンロードできますので、まずそこからダウンロードしなければなりません。
で、本体を解凍してFFFTPでまとめてアップロードし、同時に、hetemlのサイトで配布されている.htaccessファイルもアップロード。

アップロードしたフォルダにブラウザからアクセス。(その前にデータベースを作っておくと良い。)

そうすると、インストーラーみたいのが動くので、画面通りに進めるだけ。

画面通りに進めると、勝手にパスワードが作成されるので、それを必ずコピーしておき、ログインの時に使う。(これ忘れると面倒なことになる。)

ログインしたら、自分の好きなパスワードに変えて、とりあえずインストール作業は終了。

もっと詳しく書いてよ~という方は、hetemlもそうだけど、だいたいレンタルサーバーのヘルプ等にインストールの仕方が書いてあるのでそっちをみたほうが良いと思います(^^ゞ(そのサーバー特有の手順があったりするので)

Filed Under: MovableType, ブログ運営

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
    iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordで運営している、加入条件のあるコミュニティの加入審査をDiscord上でやる方法
    Discordで運営している、加入条件のあるコミュニティの加入審査をDiscord上でやる方法
  • iPhoneで割込通話(キャッチホン)を契約してるだけだと動作してない場合があるよ
    iPhoneで割込通話(キャッチホン)を契約してるだけだと動作してない場合があるよ
  • Discord使ってみたらslackより良い感じ
    Discord使ってみたらslackより良い感じ
  • 真空低温調理器 ANOVA でローストビーフを作ってみた
    真空低温調理器 ANOVA でローストビーフを作ってみた
  • 過去に受信したメールをフォルダに振り分ける方法は?
    過去に受信したメールをフォルダに振り分ける方法は?
  • 知っておくべき集中力と時間帯との関係
    知っておくべき集中力と時間帯との関係
  • Twitterでいいね!やツイートを全消しする方法
    Twitterでいいね!やツイートを全消しする方法

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2022 PATE NOTE