Twitterにもやっとメールで投稿できる機能ができました。
やり方はとても簡単で、Twitterの携帯公式サイト(http://twtr.jp)にログインして、ツイート投稿ボタンの下にある「メールでツイート」と言うリンクをクリックすると、メール投稿用アドレスが画面に表示され、この表示されたメールアドレスにメールを送信するだけです。
送信されたメールは、本文の先頭から140文字がツイートとして投稿され、題名等は必要ありません。
この機能で注意しなければならないことは、絶対にこのメールアドレスを他人に知られてはならないと言うことです。このアドレスさえ知っていれば、誰でもあなたのツイートを投稿できてしまうからです。
もし知られてしまった場合は、メールアドレスを発行した画面の下のほうにある「新しいメールアドレスに変更」というボタンを押して、新しくメールアドレスを取り直してください。そうすると、古いアドレスは使用できなくなるので安心です。
こういったメールの投稿機能はTwitterに限らず、ブログサービス等でもとても便利なのですが、親や恋人、友達等に送信するはずのメールを、間違って送信してしまったという話も時々聞くので、とても恥ずかしいメールを、ツイートとして送信してしまった!と言うことにならないように、そういった点でも注意が必要です。