• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

MacBookとMacBook Whiteの価格と性能の差について

2009-05-11 by PATE

新しいMacが欲しいなぁと思い、Appleの公式サイトをいろいろと見てまわっていたのですが、最近ではMacの価格がかなり安くなったような気がします。

性能の面でもかなり進歩していて、もっと機能削って5万円のUMPCみたいの発売して!と言いたいほど高性能で、私のようにインターネットの接続ができれば良いという人にとっては、宝の持ち腐れ感が強いような気がします。

iMacとMacBookともかなり迷うところですが、持ち歩きたいのでMacBookかなぁと思っています。

そこで、MacBookシリーズの価格について見てみたのですが、MacBookシリーズはかなり安い、というか安すぎだなぁと思います。

特に安いのが、MacBook Whiteの 114,800円。Appleのノートパソコンが10万円切りそうですね。性能面でも、通常のMacBook(アルミニウム)の2.0GHzとほとんど変わらないのに、3万円も安いです。

MacBook Whiteは、見た目的に、旧タイプという印象は否定できませんが、周辺機器等をFireWireポートに繋げる必要がある人は、MacBook Whiteじゃないとダメですね。

3万円の差で、FireWireポートを捨て、新デザインと、新トラックパッド、バックライトキーボードと、ちょっとだけ多いHDDなどを手に入れるかどうかというところが選ぶ基準になってきそうです。

Filed Under: Apple

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • iPhoneで大人気のアプリ「Instagram」のAndroid版が公開初日に100万ダウンロードとかすごすぎw
    iPhoneで大人気のアプリ「Instagram」のAndroid版が公開初日に100万ダウンロードとかすごすぎw
  • Dシリーズ(三菱電気)の後継機種「F-03A」「P-02A」について
    Dシリーズ(三菱電気)の後継機種「F-03A」「P-02A」について
  • #ハッシュタグの使い方について
    #ハッシュタグの使い方について
  • 仕事や勉強で最高の集中力が発揮できる時間帯や環境づくりについて詳しく書いてみた
    仕事や勉強で最高の集中力が発揮できる時間帯や環境づくりについて詳しく書いてみた
  • 超簡単!プラグインを使わずにWordPressへソースコードを貼り付ける方法 github編
    超簡単!プラグインを使わずにWordPressへソースコードを貼り付ける方法 github編
  • 自宅でWiMAX 2+の電波が入るようになったよ!
    自宅でWiMAX 2+の電波が入るようになったよ!
  • Yahoo!JapanのメールをiPhone/iPod touchに簡単に設定する方法[IMAPアクセス]
    Yahoo!JapanのメールをiPhone/iPod touchに簡単に設定する方法[IMAPアクセス]
  • iPhoneアプリ「被災者支援」でTwitter上の地震情報収集
    iPhoneアプリ「被災者支援」でTwitter上の地震情報収集
  • iOS5.1にしたiPhoneのロック画面からのカメラ起動すげー
    iOS5.1にしたiPhoneのロック画面からのカメラ起動すげー
  • スタバ「クリーミー バニラ ラテ with レモニー スワール」が今日から発売!
    スタバ「クリーミー バニラ ラテ with レモニー スワール」が今日から発売!

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2025 PATE NOTE