新しいMacが欲しいなぁと思い、Appleの公式サイトをいろいろと見てまわっていたのですが、最近ではMacの価格がかなり安くなったような気がします。
性能の面でもかなり進歩していて、もっと機能削って5万円のUMPCみたいの発売して!と言いたいほど高性能で、私のようにインターネットの接続ができれば良いという人にとっては、宝の持ち腐れ感が強いような気がします。
iMacとMacBookともかなり迷うところですが、持ち歩きたいのでMacBookかなぁと思っています。
そこで、MacBookシリーズの価格について見てみたのですが、MacBookシリーズはかなり安い、というか安すぎだなぁと思います。
特に安いのが、MacBook Whiteの 114,800円。Appleのノートパソコンが10万円切りそうですね。性能面でも、通常のMacBook(アルミニウム)の2.0GHzとほとんど変わらないのに、3万円も安いです。
MacBook Whiteは、見た目的に、旧タイプという印象は否定できませんが、周辺機器等をFireWireポートに繋げる必要がある人は、MacBook Whiteじゃないとダメですね。
3万円の差で、FireWireポートを捨て、新デザインと、新トラックパッド、バックライトキーボードと、ちょっとだけ多いHDDなどを手に入れるかどうかというところが選ぶ基準になってきそうです。