iPhone 3GとiPod touchのどちらも、とても人気があります。iPhone 3GとiPod touchは、基本的な性能はあまり変わりませんが、大きく違うのがネットワーク機能ですね。
というか、電話回線・3G回線があるかどうかみたいなもので、iPhone 3Gはソフトバンクで0円のキャンペーンをしたりして売り上げを伸ばし、月額の使用料もかなり抑えられるような価格設定になってきています。
iPod touchはその逆で、一度買ってしまえば後はお金がかからないので、こっちを選ぶ人も多いでしょう。携帯2台もいらないとか、違うキャリアを使ってるから、ソフトバンクに変えるほどでも、、、。といった方も、iPod touchを選んでいるようです。
こういった感じの話題がネットでいろいろと飛び交っていますが、CNET Japanがサイト上で実際にアンケートをして、今はどっちを買う人が多いのかの票と意見を集めています。
iPhone 3GとiPod touch、いま買うならどっち?
この、CNETで行われているアンケートは、登録無料のCNET IDを作成することで投票することができるので、投票したい、意見を書き込みたいという方は、IDを作成してみると良いでしょう。
結果をみるだけなら登録をしなくても見れますので、結果だけでいいやという人は、気になったときに何度かアクセスしてみると、数字の動きやいろいろな意見が書き込まれていて参考になると思います。
私の場合、今購入するならiPhone 3Gでしょうね。やはりいつでも繋がる環境を手放すのはちょっと。。。という感覚です。一度iPhone 3Gを持ってしまうと、iPod touchには戻れない人も多いのではないでしょうか?