• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

iPhoneアプリ <Skype編>

2009-05-04 by PATE

最近話題になっているiPhoneアプリの「Skype(スカイプ)」は使ってますか?App Storeに登場してからしばらく経ちますね。

iPhoneのSkypeといえば、「fring(フリング)」が有名でしたが、Skypeの正式版発表後も、fring(フリング)のほうが使い慣れていると言って、フリング使い続けている人も、中にはいるかもしれませんが、どうなんでしょうか?

フリングは遅延とかあって、ちょっと使いにくい事でも有名でしたので、使った事はありませんが、本家のSkypeはかなり使いやすいので、みんな本家のSkypeに流れていると思います。

Skypeは、iPhone版に限らず、国際電話というか距離によって通話料が違うという事がなくなりますね。

外出先でも、マクドナルドなんかにいると、無料BB回線で、Skype使い放題、話し放題です。マクドナルドの激安コーヒー飲みながら、何時間でもゆっくり過ごす事ができます。

さらに、「iPhoneのバッテリーを今までより約350時間長く使う方法」で紹介した方法で使える時間を延ばすと、かなりの時間滞在できますね。さすがに何時間もいると、コーヒー1杯だけで、というのはちょっと無理ですが(もっと飲みたくなる)、休みの日はマクドナルドに行くという方も増えたのではないでしょうか?

今では、日本中どこにでもあるマクドナルドで無料BBの使用は、iPhoneに限らず、普通の携帯でも簡単に実現可能だと思うので、普通の携帯でもこういうような事できるようにならないのでしょうか?もしできるようになったら、普通の携帯の電話回線いらなくなりそうですが、将来的には、そういう方向性になってくるでしょうね。

Filed Under: Apple, iPhone

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
    iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
  • Twitterのつぶやき(ツイート)をテキスト形式やブログ形式で保存する方法
    Twitterのつぶやき(ツイート)をテキスト形式やブログ形式で保存する方法
  • 休憩に軽い運動をすると生産性が70%アップする『セーチェノフ現象』
    休憩に軽い運動をすると生産性が70%アップする『セーチェノフ現象』

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2022 PATE NOTE