アップル iTunes をダウンロード
アップルiPodシリーズを購入した後、すぐに好きな音楽を聴いたり、好きな画像・写真・動画等を見ることはできません。まずは、PCからiPodに音楽データや、写真・動画のデータ等をコピーしなければなりません。
iPodシリーズで使用するための音楽や画像・写真をPCに保存したり、動画に対応しているiPodで動画を保存するためには、アップルのホームページで無料ダウンロードできるiTunesという専用のソフトウェアが必要ですので、アップルの公式サイトからiTunesをダウンロードしましょう。
iTunesがない場合、基本的にはiPodにデータを移すことはできません。
iTunesをダウンロードする方法
アップル公式サイトから、Windows、Mac OS Xのそれぞれに対応したiTunesがダウンロードできますので、あなたのパソコンに合わせてダウンロードするiTunesをお選びください。(最近では、使っているOSを自動判別し、わざわざ選択しなくても、対応したiTunesがダウンロードできるみたいです)
また、Macの場合は最初からMacOS XのアプリケーションフォルダやDockにiTunesが入っている場合があるので、最初から入っている場合は、そちらのiTunesをお使いください。
Mac版iTunesはOSX標準のソフトウェアアップデートからiTunesを最新のバージョンにアップデートできますので、最新版が出ても手軽に、最新版のiTunesにアップデートできるので便利です。
Windows版でも、アップルのソフトウェアアップデートのソフトをiTunesと一緒にインストールすると、次の最新版から、手軽にアップデートできるようになりますので、パソコンの容量や性能に余裕のある方は、インストールしておくと良いでしょう。