• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

Movable Typeの共通のテンプレート内のタグをTOPページにだけ表示させる方法

2009-03-11 by PATE

Movable Typeをカスタマイズしていると、バナーヘッダーやバナーフッター、サイドバー等のテンプレートは全ページ共通のテンプレートです。

これはTOPページに表示させたいんだよな~。とかという時に、共通のテンプレートだと困りますよね。

表示内容を使い分ける

TOPページ専用のテンプレートもう一個作る?という風に思うかもしれませんが、もっと簡単な方法があります。

[html]<mt:If name="main_index">
(TOPページだけに表示させたいもの)
</mt:If>[/html]

こういう風に、共通のテンプレートに書くと、TOPページ(「main_index」テンプレート)にだけ適応されるようになります。

TOPページと、その他のページで表示内容を変えたい時は、

[html]<mt:If name="main_index">
(TOPページだけに表示させたいもの)
<mt:Else>
(TOPページ以外のページに表示させたいもの)
</mt:If>
[/html]

このように書くだけで簡単にできてしまいますので、今まで悩んでいた方は試してみてくださいね。

Filed Under: MovableType, ブログ運営

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordのチャンネル名が日本語対応
    Discordのチャンネル名が日本語対応
  • Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ
    Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2025 PATE NOTE