「P705iを使用しています。フォルダの振り分け設定をしたのですが、過去のメールがそのままです。簡単に振り分けられる方法はありませんか?」という質問をいただきました。
私はP906iを使用していて、P705iとほとんど操作は同じため、この質問にはすぐに答えることができました。
受信メールフォルダの新しい振り分け設定をしても、今までに受信したメールが振り分けられるわけではありません。せっかくメールの振り分け設定をしたのに、過去のメールが振り分けられないと、かなり不便だったりします。
特に受信メールがたくさんあると、1つ1つ振り分けてなんていられません。
選択機能を使って選択して移動という手を使っても、メールが多いと、この作業自体がかなり面倒だったりします。
このような時に、設定に従って一気に振り分ける方法があります。
- メールの受信BOX(フォルダの一覧表示画面)で機能ボタンを押す
- 振り分けを選択
- 再振り分けを選択
「現在の設定に従って振り分けしますか?」と表示されるので、ここで「YES」を選択すると、新しい設定に従って過去のメールをきちんとフォルダに振り分けてくれます。