iTunesカードを使ったことはありますか?iTunesカードとは、iTunes Storeで買い物できるプリペイドカードのようなものなので、クレジットカードを持っていない人、持てない人にはとても便利なカードだと思います。
iTunesカードの使い方はとても簡単で、裏面の銀色の部分をコインなどで削って、出てきた文字列を、iTunes Store内のコードを使うボタンをクリックして入力するだけです。
オンラインでも iTunesカードの購入が可能で、販売店として一番有名なのは、Apple公式サイト内のAppleStoreです。AppleStoreで購入すると、メール便で送られてくるのですが、もっと早く手に入れる方法として、コンビニで購入するという方法があります。あと、一部のレコード店や電気店等でも取り扱っていることがあります。
また、最近やっているかどうかはわからないのですが、以前は、サークルKサンクスで iTunesカードを購入すると割引になるという感じのキャンペーン等もやっていたので、頻繁にiTunes Storeを利用する方は、そういった割引の時にまとめて購入しておけば、クレジットカードをiTunes Storeで利用するより、iTunesカードを利用したほうが安いという時もありました。
現在もサークルKサンクスで販売しているかどうかは確認していませんが、今では、セブンイレブン等でも購入できるのではないでしょうか?
また、iTunesカードの良いところとして挙げられるのが、iTunesカードの種類で「iTunes (PRODUCT) RED Card」というものがあるのですが、このカードを購入するとご購入金額の一部が、アフリカのHIV撲滅運動に寄付されるという優れものです。金額は3000円分購入しても、きちんと3000円分利用できるので、購入した側の負担は全くありません。
実際に、 iTunesカードを使用して何を購入できるのかというところが気になりますが、音楽はもちろん購入してダウンロードすることができます。あと、あまり知られてないのですがApp StoreでiPhoneアプリをダウンロードすることができるので、とても便利です。