シャア専用ケータイとしてソフトバンクから販売されている「SoftBank 913SH G TYPE-CHAR」。
ソフトバンクの公式ページで、このシャア専用ケータイのスペシャルサイトも用意されているので併せて読んでください。(⇒シャア専用ケータイスペシャルサイト)
ガンダムファンからの爆発的な人気を集めているソフトバンクモバイルの「シャア専用ケータイ」。私自身、ガンダム世代から少しズレていてあまり興味がなかったのですが、発売から数ヶ月経った現在も、あまりにも人気を集めているので、少し調べてみました。
シャア専用ケータイについて
シャア専用ケータイと言っても、ミノフスキー粒子のため、通話が困難だといった感じの宇宙世紀の話ではない事を最初に確認w
この機種は「SoftBank 913SH」がベースとなっていて、ザクヘッド型の専用充電器(充電台)が用意されています。
SoftBank 913SHのソフトウェア自体にもかなりの変更が加えられ、端末の細部までガンダム・シャアへのこだわりが感じられます。
充電台は、12分の1スケールのシャア専用ザクの頭部を模したデザインで、このザクの頭部の中にケータイを入れる感じで、ケータイを中に入れると、ケータイの画面上にピンク色の円形の模様が表示され、そのピンクの円形模様が左右に移動し、モノアイが動いているように見えます。
これだけの変更を加えておきながら、SoftBank 913SHの基本スペックを全く落とすことなくシャア専用にしたのは凄いですね。
ガンダムファンなら喉から手が出るほど欲しいというシャア専用ケータイ。
「SoftBank 913SH G TYPE-CHAR」の端末に「オリジナルキーフォント」採用。
シャア・アズナブル・パーソナルエンブレム、ジオン公国軍やMS用階級章のマーキング」などのデザインが施され、細部のこだわりは物凄いものがあります。
ボディカラーはシャア・アズナブルと言えばこの色だと言われるほど有名な「赤」で、この機種には現在赤以外のボディーカラーは用意されていません。
壁紙や効果音、メインメニュー等には、専用のオリジナルコンテンツがプリインストールされているので、ガンダムファンならぜひとも一度は確認してみたいものですね。