• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

DoCoMo2.0のブログパーツ

2007-11-04 by PATE

現在、NTTドコモからDoCoMo2.0のブログパーツが配布されています。

配布されたのは今年の7月6日からだったそうで、予定では、平成20年3月31日15:00まで使えるそうです。

DoCoMo2.0のブログパーツってどんなの?

デザインは、DoCoMo2.0の象徴でもある真っ赤な星。その下に最新ニュースが流れるようになっています。

このDoCoMo2.0のブログパーツの貼り付け方の説明は、とても親切なことに、いろいろなブログサービスに対応した説明となっています。

例えば、livedoorブログ、ココログ、Seesaa ブログ、Amebaブログ等の人気ブログサービスから、Movable Typeのような上級者向けサービスにも対応した解説です。

パソコン初心者にもわかりやすくなっているので、自分のブログにも貼り付けてみてはどうでしょうか?

Filed Under: MovableType, ブログ運営

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordのチャンネル名が日本語対応
    Discordのチャンネル名が日本語対応
  • Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ
    Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2025 PATE NOTE