• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

iPodやiPod nanoでリピート再生を設定する方法

2007-01-15 by PATE

iPodで曲を聴いている時に、一番最後の曲が終わったら、再生がそこで止まってしまいます。

そうなると、もっと音楽を聴いていたい時には、ポケットやケースからiPodを取り出さなくてはなりません。

そういう動作って、ものすごーく面倒です。

勉強中や仕事中のときなら、さらに面倒さが最強すぎて、無音の状態のまま勉強を続けてしまったりします。

iPodでリピート再生を設定する方法

いちいち再生し直すというような、面倒な事から開放されるために、iPodやiPod nanoには、リピート機能というものが搭載されています。

リピート機能は、1曲を繰り返し何度も聴く事や、最後の曲が終わったら最初の曲に自動的に戻るといった設定もできます。

やり方は超簡単。

  • メインメニューの「設定」を選択
  • 「リピート」を選択

そこでセンターボタンを何度か押すと、「1曲」「すべて」「オフ」の順で変わるので、リピートさせたい方法を選択。

これで、iPodでリピート再生をする設定ができていると思います。

ちゃんとリピート再生が設定されているかどうかは、再生中の画面右上にリピートアイコンが出ているかどうかを確認してください。

Filed Under: Apple, iPod, IT

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
    iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
  • iPhoneゲームアプリ「FruitNinja(フルーツニンジャ)」のオンライン対戦を友達とやってみた
    iPhoneゲームアプリ「FruitNinja(フルーツニンジャ)」のオンライン対戦を友達とやってみた
  • 待ち受け画像置き場 ‐ 画楽 GARAKU(ガラク)
    待ち受け画像置き場 ‐ 画楽 GARAKU(ガラク)

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2022 PATE NOTE