• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

一般サイトで公開されているポッドキャストをiTunesに登録する方法

2007-03-25 by PATE

ポッドキャストの登録は、通常iTunes内、iTunes Storeから行います。

しかし、ネットサーフィンをしていると、時々ポッドキャストが一般サイト(iTunes Store以外)で公開されているのを目にすることがあります。

一般サイトで公開されているものは、だいたいiTunes Storeでポッドキャストを公開している方の公式サイトだったりしますので、iTunes Storeから探し出して登録するという手もありますが、とても面倒です。

この面倒な作業をどうにかするために、一般サイトで公開されているポッドキャストを、簡単にiTunesに登録する方法を紹介します。

ポッドキャストを登録しよう

一般サイトに登録の方法が書いている場合もあるのですが、書いていない場合、どうしたらよいのかわからないという方がほとんどです。

実は、一般サイトで公開されているポッドキャストをiTunesに登録する方法というのは、ものすごく簡単なので、この機会に覚えておくと良いでしょう。

ポッドキャストの登録方法

「Podcast」とか「Podcasting」と書いているアイコンがページのどこかにあるので、そのアイコンを、iTunesのサイドバー内の「Podcast」というメニューへドラッグ&ドロップするだけです。

実は、それだけで、一般サイトのPodcastがiTunesに登録できてしまいます。

「このページのポッドキャスト、どうやって聴くんだろう?」とお困りだった方は、一度お試しください。

Filed Under: Apple, iTunes

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordのチャンネル名が日本語対応
    Discordのチャンネル名が日本語対応
  • Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ
    Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2025 PATE NOTE