シャープ株式会社が、小型・軽量・低消費電力の、赤外線ワイヤレス音声伝送デバイスを発売するのだそうです。
今回シャープ株式会社から発売される赤外線ワイヤレス音声伝送デバイスは、小型・軽量・低消費電力が特徴で、携帯電話などのモバイル機器向けに適しています。
シャープは、NTTが開発した赤外線ワイヤレス音声伝送技術に準拠した送信IC、受信デバイスを出荷する。
小型・軽量・低消費電力なのが特徴で、オーディオや動画などの用途で、遅延の少ないワイヤレスイヤホンでの利用に適しているとしている。
ケータイWatchより
この赤外線ワイヤレス音声伝送デバイスは、ボタン電池1個で、4週間ほども利用でき、小型・軽量・低消費電力技術によって、また1歩携帯電話の技術・利用用途が広がりそうですね。