2年ほど前に、10年ほど使ってた携帯番号を変えた、PATE(@c713net)です。
すごい良番だったので、もったいなかった…(´・Д・)」
番号変えてから、友達候補に知らない人がバンバン入ってくるようになってしまったんですけど、たぶん、前にこの番号使ってた人の友達なんじゃないかなー?って思っています。
で、時々知らない人からメッセージが来たりするんですけど、これの回避方法を書いておきます^^;
友達以外からのメッセージを拒否
初期設定では、友達以外からのメッセージも受信するようになっているので、これを拒否設定に変更します。(画像はiPhoneですが、Androidでも同様の設定が可能らしいです。)
まず最初に、その他>設定を開きます。
↑ 設定メニューから、「プライバシー管理」を選択します。
↑ メッセージ受信拒否をオンにします。
さいごに
これで、友達以外からのメッセージを受信しなくなります。
前に番号を使ってた人の友達が、いっぱい候補に入ってくる場合や、知らない人から頻繁にメッセージやアプリのお誘いなんかが来て気になる方は、設定しておいたほうが良いかもしれません。