• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

iPhone 3Gに直付けできるストラップ

2009-05-10 by PATE

iPhone 3Gにストラップをつけたいと言う人は、どうしても、ストラップをつけることができるiPhone 3Gケースをつけなければなりませんでした。

iPhone 3Gは、頻繁に持ち歩くので、どうしても傷がついてしまうので、ケースに入れておかないと嫌だという人はそれでいいのですが、iPhone 3Gはケースに入れずにそのまま持ち歩くのが良い、せっかく格好いいのに、ケースに入れるのはもったいないという人もいます。

ケースには入れたくないけど、ストラップだけ欲しいんだよな~という人にぴったりの、iPhone 3G用のストラップが販売されています。

・aisance・エザンス

このメーカーで販売しているiPhone 3G用のストラップは、iPhone 3Gの下部にあるネジ穴に取り付けるタイプで、外観を損なうような事はありません。もともと、iPhone 3Gに最初からついているネジを一度外すので、メーカー保障の面でどうなるのかはわかりませんが、ケース無しでストラップをつけるなら、こういった方法しかないと思います。

保障の面では「取説Q&A」に、

このネジはアップルショップ等にてサポートを受ける場合、必ず必要ですので紛失しないようにして下さい。また交換サービスを受ける時は購入時の状態にネジを戻して下さい。
(引用元:aisance・エザンス-取説Q&A)

上記のように書いてありますので、ネジさえ戻せば大丈夫なのかな?という気はしますが、心配な方はきちんと確認してから取り付けると良いでしょう。iPhone 3Gに最初からついていたネジは、このストラップに収納できるネジ穴がついているそうなので、そこに入れておけば問題はないかと思います。

エザンスのストラップは、iPhone 3GをDockに挿すときにも特に問題にはならないそうです。

Filed Under: Apple, iPhone

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordのチャンネル名が日本語対応
    Discordのチャンネル名が日本語対応
  • Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ
    Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2025 PATE NOTE