• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

iPhoneで画面キャプチャ(スクリーンショット)を撮る方法

2010-12-12 by PATE

iPhone関連のサイト等を見ると、iPhoneに表示されている画面をそのままキレイに掲載しているのをよく見ます。

いわゆる、画面キャプチャとかスクリーンショットとかって呼ばれてるモノです。あれってどうやってるのかなーとは思ってましたが、あんまり必要もなく、放置したままになってました(;・∀・)

で、ちょっと必要になり調べてみたところ、ものすごく簡単だって事がわかりました(´ε` )

そういうiPhoneアプリとか買わないとダメなのかなぁとまで思ってましたが、そんなのもいりません。

iPhoneで画面キャプチャする方法

ホームボタンを押しながら、スリープボタンを押すだけ。

そうすると、カメラのカシャって音が鳴り、カメラロールの中に画面キャプチャの画像が入ります。

今手元にiPhoneがある方は、実際にやってみてくださいね^^

Filed Under: Apple, iPhone

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordのチャンネル名が日本語対応
    Discordのチャンネル名が日本語対応
  • Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ
    Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2025 PATE NOTE