• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

iPhone4の連絡先をWindowsのアドレス帳と同期

2010-11-30 by PATE

今まで、iPhone4の連絡先をGoogleの連絡先と同期していたのですが、姓名が逆になってたり、ふりがながついたりつかなかったりといろいろと不便というか、なんとなく納得いかないかんじでしたので、思い切って違うものと同期しようと思いました。

そこで選んだのが、Windows Contact(Windowsアドレス帳)とOutlookの2つ。

両方ともに同期してみて、PCから編集とかいろいろしてみた結果、Windows Contact(Windowsアドレス帳)と同期することにしました。

これだと、フリガナもちゃんとつくし、姓名も逆になることはないみたいなので、編集時に、変に気を使う事もないです。

また、iPhone4にカテゴリ分け専用のアプリも不要です。(PCのほうでカテゴリを作っておけばiPhoneに反映されます)

Filed Under: Apple, iPhone

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
    iPhoneのGmailアプリに届いた英語のメール本文を超簡単に翻訳する方法
  • Twitterのつぶやき(ツイート)をテキスト形式やブログ形式で保存する方法
    Twitterのつぶやき(ツイート)をテキスト形式やブログ形式で保存する方法
  • 休憩に軽い運動をすると生産性が70%アップする『セーチェノフ現象』
    休憩に軽い運動をすると生産性が70%アップする『セーチェノフ現象』

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2022 PATE NOTE