• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

アップル iPad mini RetinaディスプレイモデルのSoftBank Wi-Fi+Cellularモデルが届いた!開封の儀!

2013-11-23 by PATE

久しぶりにブログを更新しようと思った、PATE(@c713net)です。

Retinaディスプレイがキレイすぎて、久しぶりに思わずペンをとりました。

ペンなんて付いちゃいませんけど。

今月の14日から発売開始で、SoftBankオンラインショップで予約して、一昨日ぐらいに本登録の案内メールきて、今日の午前中に配達指定で届きました。

佐川のいつものおっちゃん、ありがとう。


↑寝ぼけたまま荷物受け取ったテンションで写真貼り忘れてTweetして、そのあとTwitterにアップしなおした写真はこれ。

眠い目をこすりながら、どうやってピッタリくっついてるビニールを、箱に傷を入れずに剥がすか考えましたとも。

開封の儀

さてさて、胸をときめかせて開けましたよ。新しいiPad mini Retinaを。


↑ぴらぴら飛び出してるビニールのおかげで、ピッタリはまった本体が取り出しやすい。

こういう気遣いが好き。


↑おっと!アダプターがデカイのついてる!(前のiPad miniはiPhoneと同じ小さいのがついてた。)

最近アダプターの真上に猫が吐いて、アダプターとLightningケーブル、1セットごみ箱行きになっちゃったから、線が付属してるのは有難いなー。


↑ちゃんとセルラー版のアンテナ部分ある。

Appleのリンゴマークが前のよりピカピカになった気がするけど、気のせいかな?

あと、手に持った感じ、ちょっとズッシリした?

でも、厚くなったのは全然わからない。

前のiPad miniと見た目全然変わってなくて、最初の胸のトキメキはどこへやら。

設定とか復元とか

一緒に入ってた案内の紙によると…。

iPad – 設定・マニュアル|ソフトバンクオンラインショップ
↑ここに書いてあるから、説明通りやってね!って事らしいので、やってみたら簡単でした。

SIMカード刺したり、電源入れたり、iCloudのバックアップから復元したりだとかなんだとかいろいろやって…

(いろいろ説明端折っちゃダメとか言わないで。)


↑これで機種変更終了。お疲れ様でした。←自分に。

文字クッキリしてチャートの小さい数字見やすくやったし、電子書籍も読みやすくなったし、動きサックサクだし、iPhoneより使うようになるかも?!

使ってたら1度どっかになくなった胸のトキメキがジワジワ戻ってきたので、これからちょこちょこまたブログ書こうかなー。

Filed Under: Apple, iPad, IT

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordのチャンネル名が日本語対応
    Discordのチャンネル名が日本語対応
  • Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ
    Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2025 PATE NOTE