若いうちにはあまり必要と思わない方が多い生命保険ですが、30代に突入した当たりから、じわじわと必要性を感じてくる方も多いようです。
しかし、ただ漠然と生命保険に入らないとなぁと思っていても、いろいろな種類があり、どれが良いのか?というところがわかりません。
あなたがもし、結婚しているとか子どもがいる、近いうちに結婚を考えているのであれば、最低でも死亡保障のある保険が必要だと思いますし、入院している間の所得を保証してくれるような保険も必要でしょう。
現在、結婚していなく、今後も独身でいる予定で、もし死亡した場合でも、特にお金を残す必要もなければ、死亡保障等はあまり必要ないかもしれませんが、逆に助けてくれる身内がいない場合、入院保障や入院している間の所得保障等の保障が手厚い保険に入っておくことが大切です。
しかし、生命保険には標準でがん保険がついていないものもあるので、付いていなければ、がん保険も同時に加入しておくか、オプションが用意されていれば、がん保険のオプションをつけておくと良いでしょう。
また、女性の場合、がん保険だけでなく、女性特有の病気にも保障される保険を選ぶことが大切ですし、妊娠中や出産後には、保険に入りにくくなる場合も多いので、妊娠前に早めに保険に入っておくようにしましょう。