家計を管理するためには家計簿をつけるのが今も昔も一番ですが、何も考えずに、ただダラダラと家計簿をつけるだけでは意味がありません。
家計簿をつけるなら、家計の収入と支出の割合等、お金の流れをしっかりと把握する事が大切です。
そのお金の流れをしっかりと把握するためには、自分に適した書き方を見つけるのが一番いいのですが、家計簿っていうのは思ったよりも難しく、なかなかそうもいきませんよね(;・∀・)
インターネットの家計簿無料サービスを利用する
そこで、家計簿をパソコンやインターネットの家計簿無料サービスに頼ろうというわけです。
市販されている高額の家計簿ソフトは、有料なだけあって、機能的にも確かにかなり目を引くものがありますが、普段の暮しのうえで家計簿をつけていくには、有料の家計簿ソフトに搭載されているような高機能はさほど必要なかったり、全く使わなかったりする事がほとんどです。
また、何千円も出して買った家計簿ソフトが、実は自分に合わなかった、使いこなせなかったなどとなっては、ただの無駄遣いに終わってしまい、家計簿本来の意味すらなくなってしまいます。
こうならないためにも、まずは家計簿無料ダウンロードや、家計簿無料オンラインサービスを使って、家計簿ソフトを使ったことがない方や、今まで家計簿をつけていなかった方は、家計簿自体に慣れてみると良いでしょう。
最近では、ファイナンシャルプランナーの方が作成した家計簿ソフトや、パソコンと携帯と両方からアクセスできる、オンラインで家計簿を管理できる便利なものまでいろいろとあります。
また、エクセルが得意な方は、とりあえず自分でエクセルの表を作成して、簡単な家計簿を付けてみても良いでしょう。