• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

PATE NOTE

ゆるく生きる思考と技術

  • note profile
  • note magazine
  • Contact Us
  • privacy policy

LINEでトーク中に写真/動画、音声メッセージ、位置情報などを送る方法

2012-06-04 by PATE

連絡手段はLINEばっかりの、PATE(@c713net)です。

LINEの特徴は、かわいくて巨大なスタンプばっかりが目立っていますけど、実はLINEってけっこう高機能アプリで、画像や動画、音声メッセージ、位置情報などを、サクッと送信することができます。

LINE
価格: 無料(記事掲載時)
サイズ: 27 MB

LINEでトーク中にいろいろ送信する方法

いろいろ送信できるボタンは、たぶんみんな一番使っているであろうスタンプのボタンの隣にあります。

↑ +ボタンをタップ

↑ メニューが表示されます。

ここから、写真、動画、音声メッセージ、位置情報などを送信することができます。

送信してみた

ちょっとこの機能を使って色々と送信してみます。

↑ 画像を送るとこんな感じに表示されます。

↑ 画像をタップすると、こんな感じで表示されます。

nana’s green tea行った時に、Instagramにアップした写真です。

うまかったなー(*´ω`*)

↑ いろいろ送ってみると、こんな感じになります。

音声メッセージは注意

音声メッセージを送る時は注意が必要です。

↑ 下の青いボタンを押している間だけ録音され、離したらすぐに送信されます。

「送信しますか?」みたいな確認画面は出ないので、失敗して変なこと言ったりしてもやり直しはききませんwww

さいごに

これだけのことがサクッとできるLINEアプリは、やっぱiPhoneには欠かせませんね^^

LINEのおかげで、メールアプリを使う頻度がどんどん減ってくる(;・∀・)

Filed Under: Apple, iPhone, IT, LINE

最初のサイドバー

かれこれ10年以上ネットで稼ぎながらゆるく生きています。Twitterフォロワー1万人越えインフルエンサーの中の人。こうしてゆるーく生きていくための思考と技術をnoteに書いてます。1000円/月だけどランチ1回我慢する程度で社畜の人生とおさらばできると思えば安いもんです。こう見えて意外と人気なんですよ。

note はこちら

人気の投稿

  • 「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
    「.htaccess」でのファビコン設置方法【チカッパ!レンタルサーバー】
  • Discordのチャンネル名が日本語対応
    Discordのチャンネル名が日本語対応
  • Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ
    Apple WatchのDigital Crownは左側にしておくといいよ

Twitter

ツイート

Instagram

Instagram でフォロー

Footer

Category

Archive

© 2025 PATE NOTE